水晶語り。

美しい石と自然、面白い物語

  • Home
  • 鉱物
    • 水晶
    • アメジスト
    • アルプス水晶
    • ベリル
    • その他鉱物
    • 鉱物話
  • ブログ
    • 物語
    • 旅と自然
    • スピリチュアル
  • About

narano

インドで食べたビリヤニ

旅と自然2014年11月2日

ビリヤニは、インドの「炊き込みごはん」。 スパイスたっぷりのカレーと、…

「教室 ~ちょっとSF~」12Pまんが

物語2014年10月18日

コミスタ、クリスタの3D機能を使い、Photoshopで合成させてさっ…

コロラドの自然銅

鉱物話2014年10月18日

旦那のダンボールの底から出てきました。 二十年以上前、コロラドに行った…

2014年秋 新宿IMAGE

ミネラルショー2014年10月3日

新宿のIMAGE2014、初日に行ってきました! 今週は暑かったり寒か…

2014年水耕栽培日記その2 そして完。

旅と自然2014年8月22日

水耕栽培の続きです。 2014年水耕栽培日記その1(トマト、レタス) …

高山植物メモ(栂池自然園)

旅と自然2014年8月20日

先週の土曜、白馬の栂池自然園に行きました。雨と落雷の中(!) 尾瀬みた…

ベクデルテストの話など

物語2014年8月10日

石の写真を撮っていないので、最近読んだ記事の感想など。 先週のAERA…

松江の小泉八雲旧居

旅と自然2014年7月31日

個人的な理由で、去年行った「小泉八雲旧居」の写真をアップします。 (武…

2014年夏の横浜ショー覚え書き

ミネラルショー2014年7月25日

今日25日から、いつもの場所(赤レンガではない)で開催中です。 この、…

代官山に行きましたが…(ドームハウス見るなど)

鉱物話2014年7月17日

代官山にUSKさんの石を見に行きましたが、あまりに短時間の滞在だったの…

投稿のページ送り

1 … 18 19 20 … 31

最近の投稿

  • 田植えレイ来たー!w
  • ハサウェイ、ガンダム知識ゼロで見るとこんな感じだったよ
  • 期待するということ
  • 【Artstudio Pro】ペンをいじる(1)
  • 日本の三つの階層構造(小熊英二『日本社会のしくみ』)
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 8月    

Categories

  • スピリチュアル 23
  • ドローイング 2
  • 旅と自然 83
  • 物語 74
  • 鉱物話 119
    • ミネラルショー 49

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

About

2019/5/1にブログ移転。

「鉱物(minerals)」は、自分の図鑑を眺めてニヤニヤするために作りました。

「物語」は、どちらかというと読む人の少ない、古典やマイナー作品を取り上げていきたい。

Recent posts

  • 田植えレイ来たー!w 2021年8月3日
  • ハサウェイ、ガンダム知識ゼロで見るとこんな感じだったよ 2021年6月27日
  • 期待するということ 2021年6月25日
  • 【Artstudio Pro】ペンをいじる(1) 2021年6月14日

Categories

  • スピリチュアル
  • ドローイング
  • 旅と自然
  • 物語
  • 鉱物話
    • ミネラルショー

リンクについて

このブログはリンクフリーです(連絡不要)。どのページも、貼るもはがすもご自由に。

Contact

鉱物などの写真の著作権は当方にあります。もしもご利用になりたい場合は、Twitter (@naranoyoko) で尋ねてみてください。

Go Up
© 2019 naranoyoko.com theme by Colorlib
  • Home
  • 鉱物
  • ブログ
  • About