今月の鉱物絵! しばらくは写実的(?)な感じで行こうと思います。そのあ…
台湾の猫村、猴硐(ホウトン)
台湾の猫チャン! かわいかった! にゃーおにゃーお! と、妙なテンショ…
鉱物写真
待ち望んだ梅雨明けが来てみれば、猛烈な暑さ。私が子どものころは、こんな…
問題作と思う部分、三点『天気の子』③
『天気の子』感想つづき。「問題作」?な部分三点をまとめました。 ラスト…
まぶしい少年少女たちと薄汚れた東京と『天気の子』②
『天気の子』感想②です。 よろしければ、先に、感想①をご覧ください。目…
まぶしい少年少女たちと薄汚れた東京と『天気の子』①
はい、『天気の子』見ました~。ピュアすぎて、まぶしすぎて、もはや狂って…
この社会は「徒党」のショー『誰のために法は生まれた』
徒党に気をつけろ。 それでも、個人は連帯する。 『誰のために法は生まれ…









