久しぶりにマハーバーラタまんがを描きました♪ 今回はビーシュマおじいさ…
問題作と思う部分、三点『天気の子』③
『天気の子』感想つづき。「問題作」?な部分三点をまとめました。 ラスト…
まぶしい少年少女たちと薄汚れた東京と『天気の子』②
『天気の子』感想②です。 よろしければ、先に、感想①をご覧ください。目…
まぶしい少年少女たちと薄汚れた東京と『天気の子』①
はい、『天気の子』見ました~。ピュアすぎて、まぶしすぎて、もはや狂って…
この社会は「徒党」のショー『誰のために法は生まれた』
徒党に気をつけろ。 それでも、個人は連帯する。 『誰のために法は生まれ…
小説的な要約とは
つ、ついに買ってしまいました。 定価1800円の本を、倍以上の値段で。…
カルナの死(その3)英語訳マハーバーラタより
英語版マハーバーラタ、その3。 これでカルナの死の場面はおしまいです。…
【四コマ】ほら貝パーンちゃん
息抜きに、かなりどうでもいいもの描きました。 デーヴァダッタ・パトナー…
カルナの死(その2)英語訳マハーバーラタより
英語版マハーバーラタの適当な訳文、その2です。 カルナの章の最後あたり…