///東急ハンズの鉱物売り場をハシゴしました

東急ハンズの鉱物売り場をハシゴしました

※この記事内容は2013年4月時点のものです。
2016年6月のハンズの記事はこちら。

池袋に用事があったので、渋谷と代官山の間にあるTALISさんに石を見に行きました。
ついでに、渋谷、新宿、池袋の東急ハンズの鉱物売り場をチェックしました。

TALISさんの店内写真を撮るの忘れたー!orz 雰囲気は前回と大体同じです。と、思ったらブログに写真が上がっていました。晴れていたので光がよかったです。四十分位しゃべっていました。海外のアメシスト専門の本を見せてもらい(写真が美しくて、真剣に欲しい一冊)、あの産地がどうの、この石の内包物がどうの……見ているだけで楽しいです。鉱山の名前なんて一度聞いたくらいじゃ覚えられませんが……。

ポストカードになっている巨大なルベライトの原石は、手のひらに乗せるとすごい存在感! ずっしり重みがあって、写真より幾分クラックが光りますが、深く澄んだ赤紫色が何ともいえずゴージャスです。宝石屋さんのルベライトのショーケースに飾りたーい……。

あと、こっそり親指の爪くらいのアメシストを買いました。ほとんど産地買い。



池袋ハンズでうっかり買いそうになった石の再現メモと共に。

※以下、一部取り消し線にしておきます。

渋谷ハンズ

駆け足でハンズ巡り! 渋谷ハンズの7階は、HINT7というおしゃれ空間に変わっていました! えー知らなかった。雰囲気のいいハンズカフェもあります。

古い理科室にあるような木製の鉱物棚は、とても良い感じだけど、品数はショーケース1台分+αというところ。それでも新宿よりは大きいです。やっぱり、研磨された石が多いですね。原石はモロッコの赤い霰石や、アメシストの小さいクラスターや……。ミネラルショーに行く人なら用はない感じですが、蒸着水晶(多分)のペンダントは可愛かったな。私も大昔に買ったアクアオーラを加工しようかな!



星形のオーナメントをお買い上げ。中心が結晶っぽいです。あと、ビーカーやフラスコなどの理化学用品、入り口にあったストライプのカラフルな小箱も、石を入れるのによさそうでした。

ちなみに、例の黒い箱(裏まで黒くて遮光に最適、横浜でアメシストを買って、あらためていい箱だなと思いました)はヨーロッパ製だそうです。どうりで東急ハンズにないわけだ。

新宿ハンズ

南口の高島屋の隣にある新宿ハンズ7階。昔は水晶の原石が充実していた記憶があるんですが、今は全然違っていました。レジの横の一ケースぶんだけに縮小……。
でも英国のロジャリー鉱山の蛍石が二つありました。化石が多く、初心者向けのサムネイルボックスが揃っています、と、思ったら、先月ショールームの新しくなった、東京サイエンスさんのラベルがついていました(新宿ではそっちに行ったほうがいいですね)。

池袋ハンズ

サンシャインの手前にある池袋ハンズ7階。今までで一番大きい!
沢山のルース、ブレスレット、ビーズも置いてありました。かごの中のロードクロサイトのブレスレットは綺麗な色のものもありました。


研磨された石が多いとはいえ、セプタークォーツが何個もあり、ヒマラヤ水晶の水入りもあり、黒い内包物が入った両頭水晶や、タンジェリンクォーツの小さい袋詰め、白い長石がついたブラックトルマリンなど、うっかり買いそうになるものがいくつかありました。(買わなかったけど)


惜しむらくは、ラベルが大雑把なこと! ヒマラヤ水晶が「チベット産」じゃ満足できません(それとも裏面に詳しく書いてあったのか?) あと、蛍石の結晶が少しでもあればよかったのに。


ブレスレットをじっくり見ている男性がいました。東急ハンズは男性でも人目を気にせず選びやすいのかもしれません。男性向けのごついブレスレットの高級品が結構ありました。



紫水晶は、横浜ショーの記事で触れた、『ミネラ21号』P.80左に載っているフランス、サン=ラファエル(Saint-Raphaël)と同じ産地の紫水晶。二つあったうちの、小さいほうを頂きました。そもそも雑誌に載っているあれはUSKさんのだったそうで……やれやれ(村上春樹ふうに)

黒かったり赤かったりする内包物が入っています。とても小さいので、マクロレンズを買うまで封印しておこうと思います。
追記)写真を撮りました!→「サン・ラファエル産のアメシスト」

【関連記事】
鉱物売り場の充実ぶりで名高い、名古屋ハンズに行きました! さすが標本のレベルが全然違います、お値段もミネラルショーより安いくらい!? 東京のハンズなんて、とても太刀打ちできません……(笑)⇛青春18きっぷで名古屋ミネラルショーの旅

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ