役に立たないというより、くだらないです。本当に、真面目なものではありません。ご笑覧いただける方のみどうぞ……。
【参戦/さんせん】
ミネラルショーに行くことです。混雑の中、目当ての石を誰よりも早く見つける戦いであるため!
使い方「今回は有休を取ったので、初日から参戦します」
【離脱/りだつ】
ミネラルショーの会場を離れること。帰宅するときは【撤収/てっしゅう】という言葉もあります。
使い方「一度、離脱してお昼を食べましょう」、「台風なのでそろそろ撤収します」
【戦利品/せんりひん】【戦果/せんか】
ミネラルショーで購入した品物のこと。同好の士で戦利品を披露しあうのは楽しいです。まれにお店の人に「こんなの買いました」と自慢することも。
使い方「今日のミネラルショーの戦果をアップします」
【(鉱物)ハンター/(こうぶつ)はんたー】
私と友だち(はるさん)の間で使われていた言葉。本来は実際に山などで鉱物採集をする人のことですが、私たちの間では「ショーの開場直後に、それぞれの店の前で、体を折り曲げて石に群がっている人」のこと。
しかし、その様子を目撃するということは、自分も同類のハンターです。
使い方「(開場と同時に中に入って)さて、ハンターになりますか…」「ええ。ではまた、後ほど」(目当ての石の傾向が違う場合、会場内では別行動です)
【子/こ】
一部の女性が口にする、親しみと愛情を込めて石を呼ぶときの言葉。原石でもタンブルでもブレスレットでも何でも、「あの子、この子」と表すことができます。鉱物寄りの人の前では口にしないほうがいいでしょう。
使い方「あの店の青い子、すごく可愛かったよね」
【おかえりなさい】
会場を一周して同じ店に戻ったとき、お店の人からしばしばかけられる言葉。
(お店の人と知り合いの場合のみ)
【けしき】
「石のけしきがいい」とは、石の形や色、結晶のつき具合がいいこと、特徴的で、味があること、などを指しているらしいです(?) 最近知った言葉で、漢字は不明。伝統工芸品用語で、「景色」という陶器鑑賞の見どころをあらわす言葉があるので、これも同じでしょうか?
「風景がいい」という言い方もあります。
【コレクターズ・アイテム/これくたーず・あいてむ】
石の希少性・美しさ・価格などの要素が、精妙な一線を超えると呼ばれるようになる言葉。いまだに正確な基準はよく分かりません。【美品/びひん】という言葉もあります。
使い方「これは……コレクターズ・アイテムですね……」
【パワーストーン系/ぱわーすとーんけい】
長くなるので省略。
使い方「今回はパワーストーン系は、いいや」
【英世(野口)さん、樋口さん、諭吉さん/ひでよさん、ひぐちさん、ゆきちさん】
石の値段を聞かれたときに使う言葉。千円札、間違えてた・・・!
使い方「左のは英世さんでお釣りが来たけど、右のは諭吉さんが何人か旅立っていきました」
【入場者プレゼント】
それぞれのミネラルショーで先着○○名が無料でもらえるプレゼント。新宿ショー、池袋ショーは、かなり早めに並ばないと手に入らないらしい。先週横浜で初めて貰ったので、今年はがんばってみるかなとか……。
【新宿ショー、池袋ショー】 この項目修正しました…!
関東で一番有名なミネラルショー。
正確には、池袋が「東京ミネラルショー」、新宿が「東京国際ミネラルフェア」と「IMAGE国際ミネラルアート&ジェム展」です。
文脈によっては、単に「6月、12月」など呼ぶことも。
詳しい日時は、いつも検索上位に出てくる、「和み石」さんのミネラルイベント関係のスケジュールをご覧ください(←手抜き)
私は「ミネラルショー」という言葉は一般名詞として使っているので、何でも「(地名)ショー」という呼び方をしてしまいます。ミネラルショーには、「ミネショー」という略し方もあります。
関東圏以外では、同様に「大阪ショー」「京都ショー」「名古屋ショー」などがあります。
使い方「来週は池袋ショーですね」
「(ミネラルショーが終わった直後に)次は6月か……長いなあ」
【ホリさん】
ホリミネラロジーさんの略。最初「ホリさん」と言われたときは、堀秀道氏(『楽しい鉱物図鑑』の著者)とお知り合いなのかと思いましたが。
使い方「ホリさんのセールは行きますか?」
【ツーソン】
石好きの間で半ば聖地化されているアメリカの地名。アリゾナ州。
1月後半~2月ごろ世界最大のミネラルショーがある。
使い方「一度、ツーソンに行ってみたい」
【ミュンヘン・ショー、サンマリー・ショー(ユーロミネラルショー)】
素人が行くならツーソンよりも、アクセスや周辺観光地などの面から楽しめるのではないか、とひそかに思っている、11月上旬にドイツのミュンヘンで、6月下旬にフランスのアルザス地方で開催されるヨーロッパ最大規模のミネラルショー。
前者は『ミネラ』21号にレポートが、また、ホリミネラロジーさんのブログに沢山記事があって、とても楽しそうです。
【東急ハンズ/とうきゅうはんず】
大体どこも7階に鉱物売り場があり、いい石が安価に買えることもあります。
店舗によって品揃えに差があります(渋谷・新宿・池袋ハンズをハシゴしてみました)
鉱物コーナーで一番有名なのは名古屋ハンズ(13年8月に行ってみました!すごい!)
大阪の梅田ハンズも行ってみたい……。
他にもありそうなので、思い出したら追加してみます。
一番上の写真は、私の「初参戦」、2008年秋の新宿ショー(IMAGE)です。