///2020年の物語(パート1)
Tokyo2020桜

2020年の物語(パート1)

年表のようなものを作ることも想定して、メモを始めようと思います。毎日たくさん「いいね」をつけるけど、どんどん流れていってしまうので。どういうふうに並べるかは試行錯誤中。自分の関心のある領域だけです。それぞれの人が、好きなように記録をつければいいと思います。

2020年1月

できごと

  • 1月23日 武漢封鎖
  • 春節

1月上旬から中旬、武漢が封鎖されるまでの経緯はロイターの記事が詳しい(「焦点:武漢「封鎖」の内幕、中国はなぜ初動が遅れたのか」)。当初は感染の広がりを隠蔽しようとしていた地方政府だったが、1月18日に流れが変わった、と。このころ日本はまだまだ対岸の火事。WHOも楽観的な予測を出していた気がする。

自分の生活

1/4~1/12までの9日間、ずっと風邪気味だった。「すごく長い」と感じたため、手帳につけてある。9日間、妙にだるい変な風邪だった。そのため、1月前半の記憶はあまりない。この時期にマスクの大箱を一箱買っておいたのはよかったと思う。

2020年2月

できごと

ダイアモンド・プリンセス号の話題でもちきりだった。岩田健太郎教授の告発YouTube。
三月からの全国の学校休校をとつぜん決定。
で、社会不安が増して、トイレットペーパーなど品薄に。
イベントの営業自粛も2月後半から。

マスク

ネット工作

自分の生活

2月上旬はそうは言ってもマスク(品薄でメルカリでも転売されていたが)、消毒用品も買えた。石会も楽しかった! 都心にはだんだん行かなくなった。

2020年3月

できごと

  • 3月15日 マスクの転売が禁止に
  • 3月19日 専門家会議「ぎりぎり持ちこたえている」
  • 3月20日~22日 三連休
  • 3月24日 オリンピック開催の延期を決定
  • 3月29日 志村けんさん新型コロナウイルスで亡くなる

専門家会議

三密っていつから言い始めた? クラスターやオーバーシュートは?

マスク

1月後半~2月中、ずーーっとメルカリなどで高値転売されていた。3/15に禁止というのは遅すぎる感じ。

オリンピック

オリンピックは19日までは通常通りやる気満々で、その後、カナダが選手団を派遣しないと言ったあたりから、急に追い込まれていっての延期決定。

和牛券

#クーポン券から離れろよ というタグもできた。これは4月だったかな? 他にも、Go To Traverl券とか。なんで英語? なんで自粛の最中に? 謎は尽きない。

真面目な話、日本の政治は税金を自分たちの得になるところに分配することが主な(すべてとは言わないが)仕事だったので、何の得にもならない人々にも配るということに抵抗感があるのは分かる。しかし、その後1カ月もしないうちに追い込まれ、一律10万円現金給付が決まることになった。

自分の生活

学校休校が始まり、稼働時間が短くなってしまった方の代わりにシフトに入ったりする。都心にまったく行かなくなった。

2020年4月

できごと

  • 4月1日 布マスク2枚を全世帯に配布と発表
  • 4月3日 在日アメリカ大使館、日本滞在の国民に帰国準備を促す
  • 4月7日 緊急事態宣言を七都道府県に発令
  • 4月11日 報道ステーションの富川悠太アナに感染が判明(21日退院)
  • 4月12日 首相が星野源「うちで踊ろう」を使ったコラボ動画をアップ
  • 4月17日 緊急事態宣言を全国に拡大、「1人当たり10万円の現金給付」の方向で決定
  • 4月23日 岡江久美子さん新型コロナウイルスで亡くなる

緊急事態宣言

4月1日から緊急事態宣言が出るという噂がネットで流れ、信ぴょう性が高く思われたが(というより、まさに出すタイミングだったと思うが)、3月30日の記者会見で菅官房長官は明確に否定
4月第一週は、政府がなかなか緊急事態宣言を出さないので、ノーベル賞受賞者たち(iPS細胞の山中教授、本庶佑氏)が声を上げていた。このあたり、とにかく政府は後手後手という印象。

現金給付、休業補償など

地方での(自粛)協力金、補償などが先行した。きちんと追っていないけど、東京都、福岡市など。

4/13 安倍首相「休業に対して補償を行っている国は世界に例がなく、わが国の支援は世界で最も手厚い」と述べる。この発言内容はフェイクニュースと思われる。そもそも「例がない」とか「最も」という(すぐバレたり突っ込まれたりする)言葉を使うべきではなかった。
「新型コロナ休業対策 ヨーロッパでは事業者に補助金」によれば、ドイツでは大企業向けの債務保証他、中小企業や個人事業主に総額500億ユーロ(6兆円)の支援策があり、補助金の申請をすべてインターネット上で完結。イギリスでは外出制限の発表に先立ち事業者への支援策として、仕事がなくても従業員を雇い続ける事業者に規模や事業内容にかかわらず、従業員ひとり当たり賃金の80%を月2500ポンド、およそ34万円を上限に肩代わりする。

4/15 国民1人当たり現金10万円の給付を「方向性を持って検討する」。4/16 補正予算案を組み替えて対応する方向。4/17 10万円は「要望される方、手を挙げる方に配る」と麻生財務相。

4/14 スーパーや薬局で従業員にボーナスを出す動き。
「スギ薬局、全従業員にボーナス 通常営業の奮闘ねぎらう」
「スーパー「ライフ」全従業員に総額3億円」
 

海外の補償

「ドイツのフリーランス支援「申請はオンライン、3日ほどで約60万円が手元に」は本当か【新型コロナ】」

布マスク

布マスクについては、是非はともかくあまりにも面白い経緯を辿っている。予算は、200億円→466億円→90億円(4/24 New!)。受注社は当初4社→3社は社名公表→3社に減る、金額も90億円に→4社目が福島市「ユースビオ」と判明(明らかにペーパーカンパニーっぽい会社でネットざわつく)→突然5社目「横井定」が公表。

マスク

4/13 マスクブローカーが暴露「世界的争奪戦に敗れる日本政府」の実情〈AERA〉 マスクの値段は国際的に爆上がりしている。

4/14 このころ、ドラッグストア以外の場所で少し高価なマスクが売られているのを見るようになった。不織布マスクの場合1枚100円くらい。友人も目撃。

このスレ。これが「プッシュ型」でマスクを送り付けているということ…?(官僚答弁よく分からず)

4/19 「福井県全世帯にマスク購入券、全国初 県が50枚入り最大2箱、ゲンキーで販売」 最寄りのドラッグストアに購入券を持参すれば、50枚入り1箱(税込み2350円)を最大2箱購入できる。

ネット工作

星野源とのコラボ動画後、「イヌ見たら元気出た」コピペツイートが(いつものように)大量発生。

これより前の「緊急事態宣言を出すべきだと思いますか?」というアンケートの結果が(できれば経済を冷え込ませたくなかった)政府を追い込んだ可能性があると思う。

時代が変わったらこれやろう。マジで。

PCR検査

4/3 軽症者はホテルや自宅で療養、というガイドラインが厚生労働省から示される(これ以前は、陽性だと原則、全員入院。PCR検査を増やす妨げになると指摘されていた)。その後、東京都などホテルの借り上げ手配が始まる。

押谷氏も現状PCR検査数が増えていかないのは問題と言っている。そもそも、「PCR検査はあまりしないほうがよい」というよりは、「日本の体制や人員の限界がありできなかった」が正しい(だから「クラスター戦略」をとるしかなかった)。

3月頃言われていた「検査しすぎて韓国の医療システムは崩壊」も嘘だと分かってきた。感染症に対する能力では韓国のほうが明らかに上。

都内8か所にPCRセンター設置へ 東京都医師会

4/17 東京都医師会会見

4/7に首相はPCR検査を「1日2万件」に引き上げると言い、NHKなどでも盛んに流れたが、4/28現在、1日1万件を超える日はないようである。(というより、ただ「言った」だけで、東京都医師会などの現場まかせ?)

4/21 楽天が法人向けにPCR検査キットを発売開始。複数の医師や日本医師会が「非常に大きな問題があると危惧」

4/22 江戸川区がドライブスルー方式のPCR検査を開始。他にも各地で行われはじめた。

4/20 全国の警察が「変死」として扱った死者で、死後に感染が判明したケースがこれまでに11件。路上で容体が急変し死亡したケースもあり。また、慶応大学病院が今月13日から19日の間に新型コロナ以外の患者67人に対してPCR検査を行ったところ、約6%にあたる4人が感染していた(ただし、患者に新型コロナの症状はなかった)。無症状の感染者は、ずいぶんいるよう。

4/21 埼玉県で自宅療養中に容体が急変して50代男性が死亡。他にも埼玉県で同様に病床の空きを待っている間に容体が変わり死亡のケースあり。埼玉県知事は、自宅療養者にパルスオキシメーター(血中酸素濃度を測る)を配るなどを検討していると。厚労省が方針転換し、軽症者はホテル療養の流れが全国的に広がりつつある。ただ、ホテル療養でも容体急変時に対応できるのか不安の声あり。4/24「自宅療養、7府県で1100人 軽症者は原則ホテルへ

4/21 海外では抗体検査が始まっている。「感染者数、実際は55倍も 新型コロナ抗体検査で推計―米ロサンゼルス」。ロサンゼルス郡では成人の4.1%が抗体を持っており、既に22万1000~44万2000人が感染していた可能性があるという。当時、確認されていた感染者は約8000人。

医療、救急医療

4/14 日本救急医学会と日本臨床救急医学会が緊急の声明を発表。「救急医療体制の崩壊をすでに実感している」。心筋梗塞や脳卒中など緊急を要する重症患者の受け入れができない事態になっていると。また、防護資材も不足。

4/16 「医療の現場から|四谷三丁目」のnoteにより、#四谷三丁目 がトレンド入り。

4/18 「日本医師会 新型コロナの「有識者会議」を新たに設置」 医師ら16人で構成し、実際に患者を診療する臨床医学の立場から、感染の予防や重症者の治療、ウイルスの検査方法、それに治療薬の研究など幅広いテーマについて、医療現場で蓄積されたデータを踏まえて、対策を提言していく。

その他参考:「PCR検査の感度や精度は30~50%や70%だというデマの出所の論文を読んでみた

今後の予測

その他

4/12 イギリスのジョンソン首相、退院。自宅療養していたが病状が悪化し、4/5から入院していた。スピーチもよかった。「生きるか死ぬか」だったボリス・ジョンソン首相、ICUで見たのは、命がけで働く医療関係者たち

4/21 原油先物価格、初のマイナスに。「NY原油先物、初の価格「マイナス」 5月物投げ売り殺到」その後、持ち直したものの。

COVID-19は地球にはよかったりするんだろうかということ

自分の生活

間引き出勤になり、暇になってきたのでこれを作った。しかし、せめて3月後半から作っておけばよかったと思う。それにしても、四谷三丁目の2月が巷の今、ということはないんだろうか。街の様子は比較的のんきに見える。

海外の状況はほとんど押さえられてないな。4月の半ば過ぎくらいからヨーロッパの多くの国は感染のピークを過ぎているらしい。アメリカも? アメリカは広すぎてNYと他で状況もずいぶん違うらしいしよく分からない。台湾は4/14に新規感染者ゼロで、封じ込めにはかなり成功しているが、予断を許さないとのこと。驚くのはシンガポールで、一時完璧に封じ込めたように見えたが、寮生活のブルーワーカーの間で急増していると。

TAGS: